「新型コロナ感染拡大に対するアルコールの接触部除菌の大切さとは?」

どうもこんにちはMARUHACHIです。現役の内科臨床医として大学病院や中核病院で生活習慣病専門外来や救急専門外来を担当しています。

ブログでは専門家の視点から「どうやったら健康に長生きできるのか」、「病院とどうお付き合いしてゆけばいいのか」といった日本の学校教育で教わることのない、だけど大人になってから知りたい健康問題の解決策をさくっとコラムで解説していきます

 

第6回のテーマは話題の新型コロナに関連した話題として「新型コロナ感染拡大に対するアルコールの接触部除菌の大切さとは?」について話をしていこうと思います.非常事態宣言後は飲食店などでもアルコールの除菌が置かれている風景も日常になってきました.患者さんからも新型コロナに関連した除菌に関する質問はやっぱり多いですよ!

今回はアルコール除菌って大切なんだ!ということを、改めて科学的視点から解説していきたいと思います

 

その1.モノの表面に付着したウイルス感染力持続は最大で数日間ほど

ゴホゴホとした飛沫が身の回りのものに新型コロナウイルスがくっついた時にその感染力がどのくらい持続する可能性があるのでしょうか?様々なモノの表面での感染力持続を検討した実験結果**をみると「最大で数日くらい保たれてしまう」と予測されています

 

その2.家庭内療養をする際にはこまめな環境消毒を

 家庭内に療養している患者がいる場合、または院内に感染している方が来院した場合には、「付着してもすぐに感染力が消えず接触感染の温床となりうる汚染部位である」ことを認識し、感染者が接触した部位をこまめに消毒したり、汚染されるマスクや医療用エプロンなどは使い捨てて交換することが大切だとわかります

 

【参考資料】**

ラッテクスグローブ 接種Viraltiter 10^3 21℃ 8時間以下 (1)

ディスポーザブルガウン表面 接種Viraltiter 10^5 室温  最大2日間(2)

プラスチック表面 接種Viraltiter 10^7 室温 最大9日間 (3)

木材表面 接種Viraltiter 10^5 室温 最大4日間 (4)

 

1).J Hosp Infect 2000、2)Clinic Infection Dis 2005、3)Med Microbiol immunol 2005、4) Biomed Environ Sci 2003

 

 

 

っとまあ、今回はこんな感じで紹介としました。新型コロナはまだまだ未知の部分が多く、今回紹介したような医学知識もまた新しく塗り替わることもあるかもしれません.

 

また、外来でよく聞かれる質問なんかを中心に紹介をしていきたいとおもいますので

宜しければ、『読者になるボタン』からお気に入り登録のほど宜しくお願い致します!

おしまーい